Androidは自作アプリを容易に作成できる魅力あるプラットフォームです。 作成した自作アプリはDropboxを利用することで簡単にインストールすることができます。 まず、Dropboxにアカウントを作成してください。 アカウント作成はここをクリックしてください。 アカウント作成が終了したらAndroidにDropboxをインストールしてください。 自作アプリの.apkファイルをDropboxのフォルダーにコピーすると、Androidからアクセスできるようになります。 AndroidでDropboxを起動し、同期した.apkファイルをタップすることで自作アプリがインストールできます。
【注意点】
多くの場合、このようなエラーが表示されます。
[設定]をタップして設定画面に移動してください。
一番上の「提供元不明のアプリケーションのインストールを許可」にチェックを入れてください。チェックを入れようとすると次のような注意が表示されます。
今回は自分が作成したアプリケーションですので、問題なく「OK」ボタンをタップしてください。
Dropboxに戻り、.apkファイルをタップしてください。インストール画面になります。
インストールが終了したら、「設定」-「アプリケーション」と辿って「提供元不明のアプリケーションのインストールを許可」のチェックをはずしておいてください。